令和2年度より、代表理事に就任いたしました江曽と申します。
令和2年度の協議会としての活動は新型コロナウイルス感染拡大の影響で大幅に制限されたものとなりました。
通年実施されておりました新宿産業観光フェア「しんじゅく逸品マルシェ」や「新宿ふれあいフェスタ」などのイベントが軒並み中止となり、協議会として新宿区在住・在勤の皆さまとのコミュニケーションの場が失われたことを大変残念に思っております。
そのような状況下ではありますが、3年目を迎えた新宿区新商品開発事業は当協議会、新宿区染色協議会が一体となり、新宿区の花である「つつじ(アゼリア)」をモチーフとした商品化に向け協議を継続しており、本年度何らかの形で皆さまにお披露目ができそうです。
また、当協議会から推薦しておりました和光堂株式会社井上正氏と関連組合から推薦を受けておりました有限会社嘉瑞工房煢ェ昌生氏がが令和2年度東京都優秀技能者(東京マイスター)知事賞を見事に受賞され、そのお二人を講師としてお願いし、協議会メンバー向けに経営者セミナーを2月に開催させていただきました。
感染症対策が必要な環境において多くのメンバーはオンライン参加で受講し、レベルアップを図りました。
今年度はまだまだ収束が見えない新型コロナウイルス感染症への対策をとりつつ、協議会メンバーのレベルアップを継続的にいかに図っていくかに時間を使っていき、収束後にいかに皆さまとコミュニケーションの場を多くつくっていけるかを模索してまいりたいと考えております。
引続き、よろしくお願い申し上げます。
|